現在ご予約受付中
送料込みでお求めやすい価格になっています。
段ボール家具に興味はあるけど買ったことが無いという方に是非チャレンジしていただきたい商品です。
デジタル印刷で見た目が”ほぼ木製”
インテリアになじみやすい段ボール製”ローデスク”
お絵描きの大好きな小さなお子様に使って欲しい。家族で一緒に楽しんでもらえる、引出し付き家具を通常の段ボール素材で作りました。
わたし専用のお絵描きテーブル「お片付けも一人できるよ」
保育園から幼稚園までの間みなさんはどこで絵を書いていましたか。もしも自分専用の机を持っていたって人がいたら、それは素敵な思いでですね。食卓で家族と一緒に過ごす時間も楽しいですが、自分だけの時間を夢中になって過ごす体験はお子さんにとって素敵な思い出になるでしょう。
お片付けの習慣は子供のころから身につけたいですね。このローテーブルは引出し付きです。自分の使った、画用紙・クレヨン・色鉛筆をすぐに出し入れできるので、お片付けが簡単。お子様に生活習慣を教えることが出来ます。
誰にでも楽しんで欲しい それが設計者の気持ちです
使うのはお子さんですが、買って作るのはお父さんやお母さん。買って作る皆さんにも楽しんで欲しい。誰でも組み立て可能な構造を考えました。折って・曲げて・差し込むだけ。簡単な作業で上質な体験を提供する、それが開発者の思いです
ローデスクの部品は全部で8点。シンプルな構造で、軽さと丈夫さを実現しました。これぞ工業製品向け包装容器の設計で磨き抜かれた段ボールの技!自慢の設計力を活かして商品を開発しました。
”段ボール100%”は子どもたちへのメッセージ
段ボール古紙のリサイクル率は90%を超えています。私たちは素材としての段ボールの持つ、リサイクル性の高さに注目しました。私たちの暮らしの中では、長期間は使用しないものの、ちょっとあれば便利というものがあります。軽い気持ちで買ったものの、ご家庭で不要になっている家具はありませんか?木製やプラスチック製の家具でも処分するのは少し面倒ですよね。
そんな時でも、この「ほぼ木製 段ボール ローデスク」であれば、古紙として処分していただけます。お子様への優しい気持ちが地球環境を守る優しさにつながります。
スペック
手ごろな大きさで扱いやすい点が特徴です。重さは2リットルのペットボトルと同じ2㎏。お子様が押したり引きずって運ぶ事も可能です。
- 間口: 62cm
- 奥行き:47cm
- 高さ: 30cm
机の広さは、市販のデスクマットのサイズを参考にしています。
ローデスクを使用する時に市販のデスクマットを敷いていただくことで、ジュースやお茶などの水分や尖ったペン先から、段ボールの表面を保護する事が出来ます。(デスクマットはお客様でご準備お願いします。)
私が作りました
段ボールを使った家具は木製の頑丈な家具に比べると強度など見劣りする点はありますが、古紙として処分が容易にできるなど気軽に使っていただける点が最大の魅力。
お子さんの未来のために環境保護に配慮した段ボール家具をおススメしたいと考えています。
段ボール家具の特徴(ご注意下さい)
アオイロストアの商品は全て組立て式になっています。一般的な木製家具に比べて軽量ですが、紙製の為、水分や湿気には弱くなっています。
また、段ボールの断面は尖っており組立て時に手などを切る可能性があります。組立て時には十分に注意して下さい。
こちらの商品は、お客様での組立てが必要です。
商品は改良のため、仕様を変更する場合がございます。あらかじめご了承下さい。