包装用語集

包装用語カテゴリ「材料試験」一覧

段繰率(だんぐりりつ)

段ボールのライナーの長さに対して使用されているフルート(中芯)の長さが何倍にな…

リングクラッシュ試験

段ボール原紙の圧縮強度を測定するため、0.5×6インチの短冊状に切り、円筒状に…

ミューレン破裂試験機

紙の品質を調べるため、ゴム膜を介してグリセリンを膨張させることで紙の破れる強度…

フラットクラッシュ

段ボールのなどの中空体構造の平面圧縮強さのこと。 ※弊社ではオートグラフ…

JAS(ジャス)

日本農林規格。農・林・水・畜産及びその加工品の品質保証の規格。食品容器などは食…

JIS(ジス)

日本産業規格。Japanese Industrial Standardsの略。…

MSDS(エム・エス・ディー・エス)

Material Safety Data Sheetの略語。化学物質安全性デー…

REACH規制(リーチ規制)

Registration,Evaluation,Authorisation a…

SCP(セミケミカルパルプ)

半化学パルプ。主に広葉樹材が用いられ強度がある。段ボール用中芯、新聞用紙の主原…

RoHS指令(ローズ指令)

RoHS指令とは、電気・電子機器における特定有害物質の使用制限に関するもの…

導電性

電気を通す性質のこと。樹脂の場合、一般的にはカーボン材を練り込んだりする。帯電…

ヤング率(縦弾性係数)

材料を引っ張った時の材料の伸びと荷重との比率。一般的に高い値ほど硬い素材と言え…

ケリカット式

段ボールを構成する原紙の強度からA式段ボール箱の圧縮強度を推定する数式。 …

座屈

構造物が上下から圧縮荷重を受け、中央部が曲がってしまう状態をいう。長い構造物ほ…

シェアする

twitter facebook LINE