- 包装のちょっとイイ話
- 飲食店カウンター用ついたて 開発中
飲食店カウンター用ついたて 開発中
2020年6月1日
緊急事態宣言が全国的に解除されましたが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。
オフィスの近くの飲食店での昼食時も、隣の人と席が近いと”気になる”という方もいるのでは無いでしょうか。現在弊社では、飲食店のカウンターで使っていただける「カウンター用ついたて」を開発しています。
美観にこだわった商品です
オフィスの机を仕切る”デスクウォール”が、現在人気の商品になっていますが、お店で使用するものは「見た目」にもこだわりたいですよね。そこで当社が開発中の商品は素材に、木目調のプラスチック発泡シート「スミセラーWL(ウッドライク)」を採用しています。
茶色一色ではなく、木目を想起させる濃淡があり、見た目が上品です。
面板だけでなく、ベース部分も同じ素材を使用しています。
面板を差し込むベース部分は、なるべく邪魔にならないようにデザインしています。板を折り曲げただけに見えますが、板同士を差し込み立体的に仕上げたことで、しっかりした”安定感”を実現しています。
並べて使いやすい
並べるとこんな感じです。設置する向きが逆になっていてわかりにくいですが、椅子を置いてない方が、カウンターのお客様が座る側という想定です。
手前はベースの立ち上がりを低く設計しており、食事の邪魔にならないように考えました。プラスチック製で軽量。素材であるPP(ポリプロピレン)は、耐薬品性がありますので、消毒スプレーなどで、手軽に掃除して頂けます。
現在開発中の商品ですが、モニターをして頂けるお店を募集しています。使ってみたい!というご希望がございましたら、是非ご連絡下さい。
ご連絡は”お問い合わせフォーム”に、「カウンター用ついたて、モニター希望」とご記入ください。よろしくお願いします。(すみません。会社が大阪なので、大阪にあるお店限定でお願いします。)
hs_vol0016
カテゴリ
新着記事
- 2023/10/30 自分の書いたブログをAIに要約してもらったら・・・?
- 2023/09/15 通販で大きな本を注文するとどんな梱包で届くのか?
- 2023/08/09 跳ね上げ台車やってます
- 2023/07/12 今学生に人気? 包装や物流の仕事
- 2023/06/19 ラベルレスの衝撃 スーパーで見かけた景色に軽くショックを受けました
月間アーカイブ
- 2023年10月 (1)
- 2023年9月 (1)
- 2023年8月 (1)
- 2023年7月 (1)
- 2023年6月 (2)
- 2023年5月 (8)
- 2023年4月 (2)
- 2023年3月 (5)
- 2023年1月 (2)
- 2022年11月 (2)
- 2022年8月 (3)
- 2022年1月 (2)
- 2021年12月 (2)
- 2021年11月 (6)
- 2021年10月 (6)
- 2021年7月 (1)
- 2021年5月 (2)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (2)
- 2021年2月 (2)
- 2021年1月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (5)
- 2020年3月 (1)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (2)
- 2019年10月 (2)