- 包装用語集
- RFID(アール・エフ・アイ・ディー)
RFID(アール・エフ・アイ・ディー)
RFIDはRadio Frequency IDentificationの略。電波(電磁波)を用いてRFタグにデータ(名称・値段・製造年月日など)を入力リーダーライタで読み取る。非接触で読み書きすることが出来る。日本語では「近距離無線通信を用いた自動認識技術」と訳される。使用される電波の種類により0.5cm~20mまで読み取りが行える。電波が届く範囲であればRFタグの一括読み取りも可能。更にRFタグが隠れていても(例えば段ボールの中に入った状態)読み取りが可能である。交通系ICカードにもこの技術が用いられている。
