包装用語集

包装用語カテゴリ「その他」一覧

LCC(ライフサイクルコスト)

life-cycle costの略。製品や構造物などのコストを調達・製造・販売…

保税上屋

外国貨物の積み降ろし、運搬、一時蔵置の出来る場所として、特定の人・企業に対して…

すかし比率

内容品が見える包装で、全面積に対する可視部分の面積の比率。 …

ラーメン構造

柱と梁が交わる部分(接合部)を固く留め、変形を抑えた構造形式。空間が広い、開口…

ライナー(liner)

定期船。その時の貨物の多少に関わらず、定期運行表に従って一定の航路に就航する貨…

Tダイ法

押出し成型法の一種。押出し機の先端に直線状の隙間のあいたT字型の口金を着け、溶…

ローラーコンベア

コンベアの一種。円筒状のローラーを連続的に並べたコンベア。運搬用大型ローラーコ…

MDF(エムディーエフ)

medium-density fiberboardの略。日本語では中密度繊維板…

クランプフォークリフト

貨物を両サイドから挟み込むことで保持、移動するタイプのフォークリフト。サイドク…

SCM(サプライチェーンマネジメント)

サプライチェーンマネジメントのこと。供給業者から最終消費者までの業界の流れを統…

キャッチパレット

キャッチパレットは、荷物を載せるパレットを移動させるための器具の一つである。ハ…

環境ホルモン

プラスチックや農薬など多くの工業製品に含まれ、生体のホルモンになりすまして生殖…

貨物追跡システム

輸配送中の貨物を追跡するシステム。集荷~配達までのポイント(中継基地等)で貨物…

ガイドレール方式

通路に設けたガイドレールに沿ってラックが移動でき、ラック毎に必要な通路を省くこ…

かんばん方式

トヨタ自動車が発案・実施している生産管理方式。生産現場で、連続する工程間の仕掛…

散布図(分布図)

2種類のデータをデータ表に記入し、相関関係の有無を調べるために使用する。日本工…

シェアする

twitter facebook LINE