お客様へのメール作成をAIにお願いした

2023年5月4日

シェアする

twitter facebook LINE


前回までの「情シスのちょっとイイ話 vs AIバトル編」は・・・ 名古屋営業部のMの侵略を防ぐべく立ち上がった社内情シスの私。最近流行のAI(チャットGPT)を武器にブログ作成を開始。子供にもわかりやすい段ボールの説明をAIに作成させようとしたがイマイチな結果に・・・。

メールの代筆をAIにお願いした

子供向きが難しいなら大人向け。ネットの情報ではメールの代筆が可能とのこと。最近は公私ともに連絡の主流はチャット。Eメールを書く機会も減少気味。ちょっとした長文メールはAIに書いてもらえると便利だと思いテストをしてみました。

注意:この企画はAIの間違いを指摘することが目的ではありません。

仕事で使いそうなメールを考えた

アイロップといえば包装設計。お客様に設計条件を質問することは日常茶飯事です。という事で質問メールの代筆をお願いしました。

質問

梱包設計をするためにお客様に商品の事を質問する文書を書いて下さい

AIの回答

お客様の商品についての梱包設計を行うため、以下の質問事項について回答をお願いいたします。
  1. 商品の種類は何ですか?
  2. 商品の形状やサイズは何ですか?
  3. 商品の重さはどのくらいですか?
  4. 商品には繊細な部分や、壊れやすい部分がありますか?
  5. 商品には液体や粉体など、流動性のあるものが含まれますか?
  6. 商品は耐震性や防水性が必要ですか?
  7. 梱包後の輸送先はどこですか?
  8. 梱包に使用する材料には制限がありますか?
  9. 梱包に使用する材料の色やデザインに要望はありますか?
  10. 梱包内に同梱する付属品や書類などがありますか?
上記の質問にお答えいただくことで、お客様の商品に最適な梱包設計を行うことができます。何かご不明な点がありましたら、お気軽にお問い合わせください。

読んでみた感想

作成時間は1分くらい。これだけのボリュームの文書をサクサクと作成してくれます。人間がメールを入力するより早い。確かに文書内には変だなと思う部分はありますが、質問事項には漏れもなく、さすがAIという印象です。それではこの回答について「元営業部員だった情シスの私」が考察を加えていきたいと思います。

詳細を確認してみましたよ

商品の形状やサイズは何ですか?
変になった理由は英語から日本語に翻訳したからでしょうか?・・・ここは素直に商品の形状やサイズについて教えてくださいと書き直せばよいと思います。
商品には液体や粉体など、流動性のあるものが含まれますか?
AIの凄さを感じたのはこの部分。機械や部品の梱包を扱っていると忘れがちなのですが、弊社の取り扱う商品の中には、オイルが入っている状態で輸送される物もあります。液体が入っていると、貨物を横倒しで運ぶと液漏れを起こす心配がありますので、この質問はGood JOBです。
梱包に使用する材料には制限がありますか?
梱包に使用する材料の色やデザインに要望はありますか?
ここもついつい省略しがちですが、最近はEUを中心に脱プラや環境負荷物質について厳しい場合があるので注意が必要ですよね。
梱包内に同梱する付属品や書類などがありますか?
パンパカパーン!梱包する商品本体に集中しすぎて、忘れがちなのがこの質問。失敗した経験はありませんか?
かゆいところにしっかり手が届いてます、さすがAIですね。
外観は金属の塊の圧縮機も中には機械油が入っていますよ

ちなみに梱包設計と包装設計の違いって何?

今回の質問文であえて梱包設計という言葉を使ったのですが、疑問を持った方がいるかもしれませんね。
実は第一回 vs AIバトル編 で包装設計についてAIに質問した結果がちょっと残念だったので、この二つの違いもAIに確認し今回の質問文を作成したのです。

質問

梱包設計と包装設計の違い 300文字以内 要点整理 5点

回答

  1. 梱包設計は製品を集めて一つのパッケージにまとめる方法を設計することを意味する。一方、包装設計は、製品を保護し、販売を促進するために必要な包装材料を選定することを意味する。
  2. 梱包設計は、輸送や保管などの目的を考慮して、製品を効率的に収容するように設計される。包装設計は、顧客の目を引き、製品の魅力を高めることを目的として、製品の形状や色、素材を選定する。
  3. 梱包設計は、製品の量産性や製造コストを考慮して、効率的な設計を追求する。包装設計は、製品の品質や価値を高めるために、豪華なデザインや素材を使用することがある。
  4. 梱包設計は、通常、製品の形状やサイズに合わせて設計される。包装設計は、製品の魅力を高めるために、異なる形状やサイズの包装材料を使用することがある。
  5. 梱包設計と包装設計は、どちらも製品の販売や保護に欠かせない重要な要素であるが、それぞれ異なる目的を持っている。梱包設計は、製品の輸送や保管に適したパッケージを設計することを目的としている。包装設計は、製品を販売し、消費者の目を引くために必要な包装材料を選定することを目的としている。
弊社の業務内容に近いのは梱包設計の方みたいですね (*’▽’)
アイロップのアイデンティに関わる問題のような気がしますが、情シスの私にとってはネットの広大さもまた正義かなと心揺らいでしまいます
オイオイ ( `ー´)ノ

hs_Vol0054

会社概要 包装設計 の情報など、色々紹介しています。詳しくはアイロップ株式会社のトップページからご覧ください

シェアする

twitter facebook LINE